情報メディア実験・演習 I ・II(2002年度)

情報メディア実験・演習 I ・II のTAをすることになったので、気づいたことなどを書いていこうと思います。

目次


先生やTAに質問する前にやってみよう!!

積極的に質問することは大歓迎です。 でも、以下のことを試してから質問するくせをつけましょう。

  1. 授業資料を読み直してみよう。
  2. ソフトに付属のヘルプ機能を使ってみよう。
    Wordなどの使い方ならWordのヘルプ(イルカ君)を使ってみよう。
  3. 簡易マニュアルを読んで(探して)みよう。
    高久@大学院生が公開している 総合情報処理センターのドキュメントのサーチエンジン を使って、検索してみるのもよいかもしれません。 簡易マニュアルの中のドキュメントだけを探したいときは 「+uri:main2002/man」と探したいキーワードのAND検索をすればよいでしょう。
  4. 筑波大学の計算機の手引き 2002を読んでみよう。
  5. 関連リンクにある他の授業の資料を参照してみよう。

Q and A

メインシステムのPCで作成したデータをフロッピー(FD)に保存したいのですが、 どうしたらよいですか?
実習室IIIにあるマルチメディアシステムのPCでtoroにログインして、 フロッピーにコピーすることができます。詳しくはPCサーバ上に保存したデータのバックアップを行う方法を参照してください。
TA(江草)に質問したい時はどこに行けばよいですか?
院生室2-Aか2階の共同研究室Cにいます。

第9回 XML

授業の補足

XML利用例


第7回 PowerPoint

授業資料 and 関連資料(WWW)

プレゼンテーション関連の資料

プレゼンテーションのアドバイス
卒業研究の研究発表会の心構えが書いてあります。

第6,8回 World Wide Web

授業資料 and 関連資料(WWW)

Q and A (WWW編)

画像が表示されません。
例えば、<img src="画像ファイル名">と書いている場合、
「Forbidden Your client is not allowed to access the requested object.」 もしくは 「このページの表示が認められていません 。 このディレクトリを表示するアクセス許可がないか、 提供されたアカウント情報を使用して ページを表示するアクセス許可がない可能性があります。」 とWWWブラウザに表示されてしまいます。
ファイルもしくはフォルダが誰でも読めるようになっていません。 ファイルもしくはフォルダのパーミッションを確認してください。 (参照:ファイルのパーミッション確認方法) 以下のようなパーミッションになっている必要があります。
例)      
-rw-r--r--   1 yuka    yuka         352  5月 24日  13:05 zzz.html
drwxr-xr-x   1 yuka    yuka         512  5月 24日  13:05 bababa
なっていない場合は、パーミッションを変更して下さい (参照:ファイルのパーミッション変更方法
HTMLを書き換えたのに、http://www.ulis.ac.jp/~自分のID/homepage.html に反映されません。
uniの /www/x/UID/public_html/homepate.html にファイルを送りなおしましたか? PCでいくら編集しても、uniにファイルを送らなければ変わりません。 やり方はuniにファイルを送る・uniのファイルを持ってくる方法を参照してください。
どこにhomepage.htmlを置けばよいですか? (http://www.ulis.ac.jp/~UID/homepage.html)
大学院生だと、uniの/www/x/UID/public_html/以下に置きます。 参照:Webページの作成方法
<img>のwidthとかheightはいるのですか?
なくても良いけど、あったほうがよい。 以前の演習で行った、「画像ファイル」→「プロパティ」→「概要」にて わかる「幅」とか「高さ」見て、「幅」はwidth、「高さ」はheightに書く。
それ以外にも、表示したい大きさを指定することもできるが、 画像自体を表示したい大きさに変換して、 本当の画像の大きさをwidthやheightで指定するほうが、 見る人にとっては親切。

最低限必要なタグだけあるHTMLの例

sample.html

<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01//EN"
"http://www.w3.org/TR/html4/strict.dtd">
<html lang="ja">
<head>
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS">
<title>最低限必要なタグだけ書いたHTML</title>
</head>
<body>
<h1>最低限必要なタグだけ書いたHTML</h1>
<p>
これは最低限必要なタグだけかいたHTMLです。
</p>
</body>
</html>

注意)Shift_JISの部分は、 他の文字コードだったら、 EUC-JPISO-2022-JPになります。

便利なWebページ見つけました。 ZSPCにて、ウエブページ作成支援のHTMLテンプレートで、テンプレート表示とすると、最低限必要なものだけ書かれたHTMLを作成して表示してくれます。

WWWドキュメント作成 Tips

HTMLが正しく書けているかどうか調べる方法
Another HTML-lint gatewayHTML Validation Serviceなどを使うと、HTMLをチェックしてくれます。HTML-lintで100点になるとか、HTML Validation ServiceでNo errorsになれば、 (内容はともかく)文法的にはOKでしょう。 ちなみに、このページhttp://momiji.mimoza.jp/lecture/IML.htmlはHTMl-lintで100点になるようにこころがけて作っています。(たまに失敗しますが...)
HTMLのタグの書き方
とほほのWWW入門にあるHTMLリファレンスなどが参考になります。
uniにファイルを送る・uniのファイルを持ってくる方法
FTPを使います。
ファイルのパーミッションの確認方法
いろんなやり方があります。 「-rw-r--r--」や「drwxr-xr-x」がファイルのパーミッションを あらわしています。
ファイルのパーミッションの変更方法
いろんなやり方があります。以下はWWW用のパーミッションに変更する方法です。
文字コードや改行コードを変換する方法
文字コードや改行コードを変換するソフトがあります。例えば、 QKC(Vector)など。ダウンロードしてきて、解凍し、QKCW.EXEをダブルクリックすると使えます。

第4,5回 Access


第3回 Excel


第2回 Paint, Acrobat PDFWriter


第1回 Outlook, IME, Internet Explorer

Outlookを使ってメールを読み書きしたいのですが、できません。どうしたらよいですか?
新システムに切り替わったばかりで、システムが落ち着いて(?)ないので、 なにかのひょうしに、Outlook使えなくなってしまうようです。 Windows環境の初期化をしてみてください。
~が出ません。どのキーを押すのですか?
Shiftを押しながら「へ」ががいてあるキーを押します。

関連リンク


語句の説明

UID
UIDとはログオンするときに使うユーザ名です。 例えば私だったらyuka、長谷川先生だったらhasegawaです。 この文書でUIDと書いてあったら、自分のUIDに読み替えて下さい。

TA:江草由佳 (Egusa Yuka)
http://momiji.mimoza.jp/, yuka@nier.go.jp
$Id$